陽だまりドッグラン
静岡市清水区にあるドッグランのブログです
銀杏拾い
![image1[2032]](https://blog-imgs-168-origin.fc2.com/h/i/d/hidamari513/20231009193855133s.jpeg)
お天気に恵まれなかった3連休
7日は1日営業
8日は午後から雨の為、半日営業
9日は1日中ぐずついたお天気だったのでclosed
そんなわけでブログに乗っけるわんちゃん写真がないです💦
![image3[2033]](https://blog-imgs-168-origin.fc2.com/h/i/d/hidamari513/202310091938558f5s.jpeg)
しかたないので銀杏拾いの写真でも(笑)
今年もドッグランつながりのお山に植えてあるイチョウの木にたくさんの銀杏が実を付けました

落ちて来るまで待とう銀杏 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
落ちたら拾う

見てください
こーーーーーんなに沢山拾いました
処理が面倒なので水を張ったバケツに入れっぱなしです
でもいいんです、何日かしたら外の皮がふやけて、ちゅるんとむけるので (*’U`*)
銀杏、お酒のおつまみにGoodです
category: 季節
Posted on 2023/10/09 Mon. 20:14 edit |
tb: --
cm: --
夏の終わり・・・

少しだけ秋めいてきた今日この頃
長い長い夏でしたね
日本は四季があるから季節の変化を楽しめるわけで、食欲の秋が短くなるのは、ちと寂しいなー (ノ∇≦*)

ランも少しづつ賑わいが戻ってきました

それでも午前中はまだまだ暑いので午後からのお客さんが多かったです

ねっ、暑そうでしょ?







6か月のフレブルちゃん なんでも興味津々のお年頃♪

ちょっと怖がりのわんちゃんのハイウェー克服方法

下から登らせようとしてもほぼ100パーセント登りません
そんな時は強制的に抱っこで平らなところに乗っけてけて おやつ作戦で行きます

何回かやると平気になってきます
皆さんお試しあれ!!
category: 季節
Posted on 2023/10/03 Tue. 16:20 edit |
tb: --
cm: --
処暑!!

本日23日は二十四節季のひとつ「処暑」
夏の暑さが落ち着くころと言われていますが 最近はどうなんでしょうねぇ
毎日30℃越えしているので実感がわかないですよね
でも植物は秋の準備を始めていて朝の散歩コースで見かける栗の木も実を付けています
イガはまだ柔らかく触っても痛くないです

陽だまりランもドッグスポーツをやっているワンちゃん達で気分はスポーツの秋 (^∇^)ノ

遠く兵庫県から 天野さんのレッスンを受けに来た ワンハーモニーチーム
真剣にレクチャー受けています
いつも暑い中で練習しているそうで、「陽だまりは涼しいなー」と言う声が・・・
そーなんです
スポーツサイトはドッグスポーツが出来るほど涼しいのです

こちらもドッグスポーツに励むフクちゃん
物おじしない性格なのでリングもあっという間にクリアー
wwwふくちゃんドッグスポーツの才能ありーーーー👍

こちらは畑の整地に励む副管理人

大分整地が進んできれいになってきました
※最近Instagramばかりやっているのでブログの更新が滞り気味です
PCを開くのもブログを更新するときだけです
依ってメールでのお問い合わせはインスタグラムのDMでお願い致します
アカウントはこちら→ 「dogrun3915」
ブログをやめてinstagram一本にするか今本気で悩んでいます
category: 季節
Posted on 2023/08/23 Wed. 22:01 edit |
tb: --
cm: --
芝生がきれいです

この時季 ドッグランの芝生が最高にいい状態です
このいい状態の頃に来ていただきたいのですが、暑さが厳しくなる頃なのでガラーンとしています

それでもスポーツサイトは日陰があるので日曜日は賑わいました
風も通るので涼しいです

ランを独り占めで遊ぶクレアちゃん
ボール遊びで暑くなったら たらいプールにドボン
ボール🥎ドボン🥎ドボン🥎ドボン
エンドレスで遊んでいました ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

陽だまりランはそれでも木陰があるからいいんです

木陰は涼しいね

暑くたって走りたいよーのアルテイシアちゃん
若いからジッとしていたくないよね (((o(*゚▽゚*)o)))
注: 7、8月はサマータイムで13時からの営業となっております
ご不便をお掛けしますが よろしくお願い致します ヽ(´∀`)ノ
category: 季節
Posted on 2023/07/04 Tue. 16:12 edit |
tb: --
cm: --
花を愛でる
![image2[1822]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/h/i/d/hidamari513/20230406205538976s.jpeg)
あっという間に桜前線は北上していきましたね
せわしない桜です (〃▽〃)
![image1[1821]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/h/i/d/hidamari513/20230406205535505s.jpeg)
今年も桜を愛でることが出来て健康であることに感謝する日々

場所によっては4月桜が咲いているところもあるようですが、もう桜はいいかな(笑)
華やかすぎると何だか落ち着かなくて・・・・

ちょっと桜の華やかさに圧倒されて 人知れずひっそりと咲く花もいいかなーと、近くのお寺さんの境内に咲く
二輪草を見に行ってきました
![image5[1828]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/h/i/d/hidamari513/20230406212318326s.jpeg)
二輪草なのに三輪になってしまったものもあって、もしかして「あなたとワタシの二輪草」じゃなくて
三角関係の二輪草かな(笑)
![image6[1829]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/h/i/d/hidamari513/20230406212317af4s.jpeg)
お寺の猫ちゃんも花を愛でに散歩中

二輪草が群生している横に咲いていた白い花
何の花かわからないけど清楚で自己主張してなくてきれいです
白い花は見てて疲れなくていいですヽ(´∀`)ノ
category: 季節
Posted on 2023/04/06 Thu. 21:19 edit |
tb: --
cm: --