fc2ブログ
03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

竹の子 

SSC_5263.jpg
風薫る5月



5月といえば、タケノコの季節です

アスファルトを押しのけてニョキっと出て来た、”根性タケノコ”




SSC_5241.jpg
今、陽だまりランの裏山には、根性タケノコがニョキニョキ顔を出しています

掘るには人の方が根性がないとだめですが、わんちゃんと陽だまりに遊びに来たついでに

親子でタケノコ掘り体験なんてのもいいかもしれません

竹の子は繊維が多く腸の掃除をしてくれる食べ物ですが

男性が食べすぎると、あの女性の下着は何色かな~?、なんて変な妄想をいだきたくなるらしい!

だから 妄想竹 孟宗竹と言うのだそう(ケーシー高峰談)



SSC_5262.jpg
掘りたての妄想竹の子を茹でている風景

いいな~、何を妄想しているのかな(笑)




category: 陽だまり日和

Posted on 2012/04/30 Mon. 23:18  edit  |  tb: --  cm: --