陽だまりドッグラン
静岡市清水区にあるドッグランのブログです
夏物語(厳しくも愛のある特訓)

ピノコちゃんを預かっている間に、泳ぎもマスターさせたいと湖水浴に行ってきました
今回で湖水浴は2回目です
前回は風が出てきて波が立って特訓どころじゃなかったので今回は絶対マスターさせるつもりでした(気合満々)
水はそんなに嫌がらないけど、まだ自分から泳ぐってことはなくて浸かる程度のピノコちゃん
さぁー特訓の始ま、り始まり~♪───O(≧∇≦)O────♪

特訓その1
先ずは足のつかないところまで連れていきます
岸に戻りたくて大暴れのピノコちゃん、すぐに胸にしがみついてきます

特訓その2
その2、は水に浸けても、すぐに岸に戻りたがるのを、水に慣らすための💛愛ある💛特訓です(笑)
それは何かと言うと、重しのついた紐付き石を沈めてそれにつながれて、岸に戻れない作戦です
一生懸命泳いで岸に行こうとするけど前に進まない
そりゃそうだ!重しの付いたひも付きだものΣ(゚д゚|||)
ピノコ>あれ~??足動かしているのに前に進まないや、なんで~?

そばにいると甘えがでるので私とふっくんは岸で、じぃーーーと、待つこと5分
5分も、その場で足を動かしていると、あっという間に水に慣れるんですよね、慣れ、慣れ(笑)
いい筋トレにもなって一石二鳥の特訓!!
厳しさの中にも愛がいっぱいですよおぉぉ(ノ´▽`*)b☆。゚(゚^∀^゚)σ。゚
でも、これ飼い主さんが読んだら「アタシの可愛いピノコになんてことを」(*`へ´*)
て起こるかも!!(^_^;)

まだここまではふっくんコーチの出番はなしです
ふっくん>昔オレもそうやって特訓させられたんだ~

水に慣れて、いいお顔になってきたところで重しから解放(((o(*゚▽゚*)o)))

この後、重しから解放されたピノコちゃん
おもちゃを投げるとふっくんの後を追って自分から泳いで取に行くようになりました
あ~めでたしめでたし


ピノコ>アタシ泳げてるよね(´∀`*;)ゞ

ピノコ>泳ぐの楽しいなー♪(〃▽〃)♪
category: 季節
Posted on 2019/09/17 Tue. 16:17 edit |
tb: --
cm: --
| h o m e |